2013年11月25日月曜日

心に響く絵

日中は穏やかな日が続いていますが 朝晩はさすがに寒くなってきました。
気付けば11月も残すところ1週間ありません

ブログも久しぶりの更新です       すみません

秋は 芸術の秋 とばかりに 各地で展覧会や市民作品展が開催されています
皆さんも参加されていることと思います

しばらく展示物の無かった アートワンギャラリーも久しぶりの個展を開催しております
とは言っても 本日までですが・・・
間に合う方は是非お立ち寄りください。

このような仕事をしていると数多くの作品に触れることが出来ます。
数ある作品の中で うまい絵 がんばって描いた絵 素敵な絵 は数ありますが
人の心に訴えかけてくる絵 に出会うことはそんなにある事ではありません

絵とは感性の問題ですので 万人が同じようじ感じる訳ではありません
あくまでも個人の感覚になってきますが

今回 個展をしていただいた 方の絵は 純粋に私の心に暖かい物を残してくれたと思います。

絵を描く時に 気持ちを込める のはすごく難しい事だと思いますが
またそのような作品に出会いたいものです。

では また       toshimasa

2013年10月7日月曜日

日本とイタリア文化の融合

朝晩かなり過ごしやすくなってきました。
体調など崩されてはいませんか?
市民展など展示会が盛んになってきました。皆さんも作品の仕上げに追われているのでは・・・

たいそうなタイトルを付けた今回のブログですが

日本の文化が生んだ描画技法 「日本画」 と イタリアの職人が作り上げた
額縁との融合です
「maid in italy」と刻印されています。額が完成してしまうと、この部分にはグリーンテープを
巻いてしまうので見えなくなってしまいます。

日本で流通している額のほとんどは、国産かアジア圏で作られている物です。
今回のようなヨーロッパなどの額は、額を作る元になる「さお」を現地で購入して
日本で組んでいる物です。
残念なことに、額は国によって規格が違うのです。
なので、外国で買ってこられたお土産の絵などは、日本でぴったりのサイズに入れようと思うと
オーダーサイズになってしまいます。

話はそれましたが 今回のイタリヤ産フレームですが、日本画にバッチリ合ってました。
額は知れば知るほど 奥が深いですね

では また  Toshimasa

2013年9月5日木曜日

額装は無限

昨日の雨、強風。皆さん大丈夫でしたか?
今年の天気は急に変わりますので、注意してください。

アートワンでは額装をしているのですが、額に入れる物は「絵」だけではありません。
前回のブログに乗せました、タイルやユニホーム、蛇の皮 なんてものも額に入れてきました。

今回は こんな物を入れてみました。
絨毯です。
かなりの重さがあり、しかも厚みもあります。
絨毯は今回で2度目の額装ですが
たいへんです。 絨毯の周りに付いている フリンジの部分の処理に時間がかかります。
ただこの処理をすることで、フリンジが垂れ下がったりしないのです。

皆さんも、こんなもの、あんなものを額に入れて飾りたいと思ったら
一度アートワンに相談ください。
きっと満足いただける仕上がりになると思います。

では また   Toshimasa

2013年8月19日月曜日

明るく元気な額装に

まだまだ暑い日が続いておりますが、皆さんお元気でしょうか?
アート・ワンの早めの夏休みの終わり、通常営業しております。
休み前にオーダー額の注文を数点いただきまして、休み明けからフル稼働

今回はその中から、タイルを額装しましたので紹介させていただきます。
ベルギーのタイルだそうで
かなり悩まれて、鮮やかな黄色い額に決めていただきました。
当初タイルの目地を入れるかどうか迷いましたが、バラバラのピースを並べてみたところ
治まりが悪い感じで、目地を入れてみました。
立体感を持たせて、深さのある額装をしました
アクリル抑えの部材は、明るいオレンジでさりげなく
新築のお宅に飾られるそうで、部屋が明るくなると思います。

アート・ワンではお客様に満足していただけるよう、最善の額装を心がけております。
皆様も変わった物を額装してみませんか?

2013年8月1日木曜日

お客様の声を入れてみました。

8月になりました、夏本番です。体調を崩したりはしてませんでしょうか?
アート・ワンのホームページも本当にたくさんの方に見ていただいております。
感謝しております
少しは皆様のためになっていれば幸いですが・・・

今回 内容を充実させる目的で
「画材豆知識」の水彩メディウムのページに お客様から頂いた 声を
載せてみました

私たちが実際にすべての画材を使うことは難しいので
実際に使っておられる お客様からただきました マナの声を載せてみました

ぜひ参考にしてみてください
http://www.frame-art-one.jp/画材まめ知識/水彩メディウムを-使ってみる/

では また   Toshimasa

2013年7月14日日曜日

リノベーション に リフォーム

皆さん梅雨も明けて、暑い日が続いておりますが お元気でしょうか?
熱中症には十分注意してください。
絵を描いているときも、自分が思っている以上に時間が経過していて、水分補給を忘れていることがあると思います。 水分補給はこまめにしてください。

春先、店の入り口上に 燕の巣があり 今年もやってきました とお話ししましたが
今は 雀が住んでおります。

燕の巣が リノベーション されて 雀の巣になっています。
燕より作りが雑ですが燕の巣に枯れ草などを盛って、入り口もちゃんとできております。
まさにリノベーション です。

最近よく耳にする「リノベーション」ですが リフォーム と何が違うのか?
「リノベーション」は、建物の持つもともとの性能以上に新たな付加価値を再生させること。
「リフォーム」は、老朽化した建物を建築当初の性能に戻すことを言い、壁紙の張り替えなど比較的小規模な工事を指すそうです。

だそうです
額の場合も、リノベーションやリフォームを行っております
もし気になる方はお気軽にお問い合わせください。

では また  Toshimasa

2013年7月1日月曜日

ありがとうございます

季節は梅雨の真っただ中のはずですが、雨が少なく
朝晩もまだ爽やかで過ごしやすい季節です
水は生きていくうえで大切なので 雨が降らないのは大問題なのですが・・・

当店のホームページを立ち上げて 7月中旬で まる1年たちます
前職でほぼ独学で学んだホームページ制作ですが
自分なりに満足したものができたと思っております

閲覧者数も開設当初の10倍の方が見てくれています
本当にありがとうございます

そして これからも皆様のお役に立つ情報をどんどん流していきたいと思っております
店頭での出会いも大切ですが
ホームページでの出会いも大切にしていきたいと思っております
これからもよろしくお願いいたします。

また 皆様のご意見をどんどんいただけると今後のページ作りに反映できると思います
メールで構いません ご意見、ご感想是非お聞かせください。

では また Toshimasa

2013年6月15日土曜日

あなたの梅雨は何色?ですか

こんなに雨の少ない梅雨 皆様はいかがお過ごしでしょうか?
暑い中夢中で絵を描いていて 熱中症には充分注意してください。
こまめな水分補給が大切ですよ。

画材を補充していて、気がついたのですが
最近パープル(紫)の色をよく補充するんですよ。
メーカーに発注した荷物を整理していても、水彩・油絵・アクリル・岩絵の具
どれも パープル なんですよ 割とはっきりしたパープルです。

季節によって動く色が違うんですよ
とくに当店のお客様は、色がよく重なるような気がします。
額も 茶系が動くときは 茶系の在庫がなくなる程偏ります。

こちらが偏って進めている訳ではないのですが、絵に合わせていて気がつくと
同じ系統になるのです。
不思議ですね

私の考えの中で、絵を描く時に決まった色なんて無いと思っています。
自分の描きたい色、好きな色、使っていると気分がいい色、など ありますよね
そんな色を使って描いていけば きと満足する出来になるのではないか…

皆さんの この時期の色は何色ですか?

では また  Toshimasa

2013年6月6日木曜日

今話題のこちらを・・・額装しました

梅雨入りしたのに、いい天気が続きますね
先日、世界遺産の登録に決定した「富士山」
いろいろと話題になっていますが ゆっくり眺めるには 額に入れてみるのはいかがでしょう

立体の地図を額装しました
さすがに富士山 額の厚みが40mmほどいるので 裏側はかなり足してありますが
きれいに納まりました。
これでゆっくりと眺めて楽しむことが出来ますね
こんな物も額装で来ます
変わったものを額装したい人は ぜひご来店ください。


では また Toshimasa

2013年5月27日月曜日

マスキングインクを使ってみる

お久しぶりです
皆様いかがお過ごしでしょうか? しばらくぶりのブログ更新です。

水彩画をやられる方で、最近お求めになる方が多いのが ”マスキングインク” です。
マスキングインク とは?
水彩で背景などを塗るときに、色を塗りたくない部分にあらかじめマスキングインクで塗っておきます。マスキングインクが乾いてから、全体を塗り、塗り終わって乾いたら、マスキングインクをはがします。そうすると、マスキングインクで塗っていた部分は着色されずに残るのです。

細かい部分に塗っておくと、背景を塗る際に大変便利だと思います。

そんな便利なマスキングインクですが、厄介な事が・・・
固まってしまうと取れない・・・

筆で塗っている方がほとんどだとは思いますが、使ってすぐに洗わないと 筆がダメになってしまうのです。
まあ筆も安くないですから できればもっと便利なものはないか?

こんなものはいかがでしょうか
コミックペン や 竹ペン で描かれている方がいるそうです。

コミックペンはペン先が金属なので、マスキングインクが乾いてしまっても簡単にペローンと取れます。竹ペンも同様だと思います。

しかし、筆のように柔らかい線が出ません。
難しいですね
皆さんも 試行錯誤されているかと思います
使ってみて良かった素材がありましたら 是非教えてくださいね

アートワンのホームページにも少し説明がありますので、ぜひ参考にしてみてください
http://www.frame-art-one.jp/

では  また   Toshimasa

2013年4月28日日曜日

今年もやってきました

店の入り口上に 燕の巣があるのですが
今年もやってきました。
まだちゃんと住み着いてはいないみたいです、物件探し中って感じですね。気に入ってくれるといいのですが。出入り口なのでけっこう人が通るので、難しいかな・・・

最近ホームページを見ていただいている方が大変多く、とっても嬉しく思っております。
いろいろな情報が満載ですので まだの方は是非一度覗いてみてください。

http://www.frame-art-one.jp/

今後もホームページの内容を濃くしていきますので 楽しみにしていてください。
また、こんな情報がほしい など ご意見がございましたら
どんどんメールで送ってきてください。

では また            Toshimasa

2013年3月24日日曜日

額の中に額

穏やかな春の日曜日 皆さん花見してますか?
Art-oneはいつもと変わらず 営業しています・・・

今回の依頼は 額の中に額を入れてください って訳ではなく
額装作品があるのですが、額が細く弱いので その額装作品ごと
額に入れてほしい とのことでした

額装含めての作品なので ばらして新規に額装する事より
額装作品をひとつの作品として 額装してみました
こんな感じになりました
作品のマットと同じ深さの位置に新たにマットを設置し全体的にすっきりとさせました
元の木地の額がアクセントになっていい感じです
まあ、当然額の深さが足りないので、裏面は・・・
いつものごとく、裏蓋を加工してあります。
モリモリっと盛り上げて、すぽっとはめ込んであるのです

いい感じ  自画自賛です
では また   Toshimasa

2013年3月17日日曜日

シャドーボックスの深い世界

皆様 お久しぶりです。
すっかり春になってしまいました 最近ブログの更新がなかなか出来ませんでした。
月1回ペースになってしまっています
うーん なんとか 週1回ペースにしなければ・・・

という事で 今回はシャドーボックスです。
皆さんシャドーボックスご存知ですか?
ペーパークラフトの一種なのですが。
複数枚の絵を切り抜いて立体感を出しながら重ねていくのですが
作業が細かい
少し厚手の紙に印刷された絵を、デザインカッターで切り抜いているのですが・・・
見事です・・・
毎回作品をお持ちいただいて額装するのですが 感心してしまいます。

このシャドーボックス 立体感のある作品になるため、作品自体の厚みもかなりあります。
大きな作品になると、厚みが10cm近くある物もあります。
シャドーボックスを作られる方によって違いますが、額に合わせて作品を作られる方もいれば、自由に作品を作ってそれに合わせて額を作る方もいます。
シャドーボックス用の額はある事はあるのですが、種類が少ないのです。
そこで、作品に合う額を既成額から選んで、私たちの出番です。
シャドーボックスのまさにBOXを作って行くのです。
作品に合わせて壁を立ち上げ、深さの足りない額の場合は背面を作り替えて行きます。
作品を作る作業と比べると大まかな作業になるのですが、作品をいかに見せるかを考えながらの作業は神経を使います。
本当に深い世界なのです。

作品展をギャラリーでやられるのを楽しみにしています。
では また 近いうちに  Toshimasa

2013年2月15日金曜日

一期一会を大切に

本日ちょっといいことがありました。

先月、オーダー額を注文いただいたお客様が来店いたしまして
「作っていただいた額は、入院中の母にお気に入りの絵を入れるための物なのですが、
急いで作っていただいて助かりました。」
「額装した絵を引き取って、病院に持って行って母に見てもらって 大変喜んでもらいました。」
「母はその3日後に亡くなりました。」
と わざわざ報告しに来てくれました。

よかった・・・ 間に合った
喜んでもらえた

本当にありがとうございました
心から感謝です

当店のレジの上にも掲げていますが
「一期一会」本当に大切にしていきたいと思います。

では また    Toshimasa

2013年2月1日金曜日

日展に行ってきました

なんだか春の様な陽気ですが みなさんいかがお過ごしでしょうか?
体調など崩されていませんか?

本日 日展に行ってきました 愛知県美術館で2/11日まで開催しております

人が多くて、のんびり ゆったり 見る事が出来なかったので
ザーザーっと一気にまわって フーッ

圧巻でした 

今回の作品は 迫力ある作品が多かったように感じます
パワーをもらいます

今回は 当店のお客様の作品も入選していましたので 楽しみにして行ったのですが
ぜひ皆さんもお時間がございましたら 行ってみてください。

絵という物は 見て感じ方が人それぞれです
いろんな人の評価・意見というのも良いですが、ご自分で見て感じて頂きたいです。

では また  Toshimasa

2013年1月24日木曜日

思い出を詰め込んで

本年最初のブログになります。 すみません なかなか更新できなくてお待たせしました。
年明けから 額の加工が多くて大変ですが 楽しく心を込めて一点一点作っております。
そんな中 こんな物を額装しました
こちらです
ユニホームです 高校の野球部のユニホームです
部活の思い出に 実際に使っていたユニホームを額装しました。
試合での汚れでしょうか いい感じに年季が入っています
いっぱい思い出が詰まっているんだと思います。

今回はベルベット調のマットに入れてみました ちょっと豪華な落ち着いた感じに仕上がりました。
ぜひ皆さんも思い出の品を額装してみてはいかがでしょうか?

今年は 一点入魂 きっちり仕上げていきたいです。

では また   Toshimasa